書き始め:今週のお題「最近あった3つのいいこと」

今週のお題「最近あった3つのいいこと」

 

最近あった3つのいいこと

 3つもあるかな、と一番に思いました。毎日ろくなことがありません。ついさっきあった嫌なことは、このブログの編集ページに書き込んでいる最中に起こりました。行間の間隔が、私の感覚と合わないのです。編集ページへの直接の書き込みを止め、他のワープロソフトに入力してから、テキストにコピーして、それから編集ページに張り付けてみました。それでも印象は特に何も変わりません。プレビュー表示にして確認してみました。プレビュー画面をテキストにコピーペーストしてみますと、お題の<今週のお題「最近あった3つのいいこと」>続いて<最近あった3つのいいこと>そして本文の三つの行の行間が二行になっているのが気に食わないのだと分かりました。分かったからといって問題が解決するわけでもなく、イライラが募る一方ですが、不快な感情の原因を把握したことは、課題解決の糸口になります。試しに<最近あった3つのいいこと>と本文の間にあった一行を消去してみました。私的には良くなりました(私は文章がみっちり詰まっていないと紙が無駄になってしまっていると感じてしまう貧乏性なのです)。お題と<最近あった3つのいいこと>の間は、消したみましたら息苦しさを感じましたので、この行間を維持、これでいきます。あ、気分が良くなってきました。仮眠をしたのが奏功したのかもしれません。『はてなブログ』の記事編集に慣れてきたので、それで緊張がほぐれてきたのかな、とも思います。あ、私、実は『はてなブログ』に初めて書くのです。ブログなるものに書くのも、これが人生で二回目ぐらいかな? いや、十年位前に書いていましたけど、いつしか公表せず個人的な日記として利用するようになって現在に至る、というのが実情ですね。そうだ、それで思ったこと。こうして色々と役に立たないことを書いていられるというのは十分、幸せなことだと感じます。そう考えますと、何だか良い心持ちになってきました。この文章を書くことによって<最近あった3つのいいこと>が生まれてきたのです。それは以下の三つとなります。

①<最近あった3つのいいこと>と本文の間にあった一行を消去したら、気分が良くなった

②仮眠を取ったら多少のイライラが気にならなくなった

③文章を書いたら、悪くない気分というか、そこそこ満ち足りた人生を送れているような錯覚を抱けるようになった

 しかし、書いているうちに新たなモヤモヤが生じてきました。①ですけど、一行を消す前の方が、空間があって、読んでいる人間の気持ちにゆとりが生まれるように思えてきたのです。私に関していえば、狭くてイライラするような、そうでもないような。あるいは、世間のスタンダードから私がズレてしまっているような、焦燥感が湧いてきた、とでも申しましょうか。一行の余白でイライラする自分がバカみたい、という気もします。②仮眠を取って気分すっきり、と書くと仕事の能率が上がってグッド! な気もしますけど、それで一線の儲けにもならないブログを書いているのは、無意味な感じがしなくもないかな、と。③も、やっぱり錯覚にすぎないような。ま、考え方や感じ方は同じ人間でも置かれた状況で変化するわけで……でも、世の中にはブレない人もいますしねえ。そこらへんは分かりませんなあ。分かったら悟りでも開いたことになるのでしょうか。悟りを開いたら宗教の教祖になって、お布施とか献金で稼げるようになれるのでしょうか? それなら一考の余地がありそうです。一行の余白から一考の余地へ、考えが深まりました。何だそれ。

 今になって気が付いたのですけど、HTML編集というのがありますね。編集(見たまま)とプレビューの間に。これをマスターすると、ブログのデザインが自由自在になるのかもしれません(知らんけど)。HTML編集の技術を身に着ければ、ブログに文章を書き込むにあたっての行間コントロール不良によるイライラが減ってくるかもしれません。習得のための勉強は面倒ですけど今、私の目の前に新しい世界が開けたような気がします。そして新たに思ったこと。良いことはいっぱいあるに越したことはないですけれども、三つもあったらかえって落ち着かなくなるような気がします。一つあれば十分、欲張らず……なんか自分、悟りを開いた気がしますよ。宗教法人の開設を目指し、勉強してみますね。

 新しく作成した「最近あった3つのいいこと」は①HTML編集を習得するという目標ができた②遂に悟りを開いたので宗教法人を開設する意欲が出てきた③「いいこと探し」といえば『愛少女ポリアンナ物語』だなあ、と思っていましたら正しくは「よかった探し」で、記憶の誤りが訂正されて良かったです(『小公女セーラ』の思い出と混ざり合って曖昧になっていた事実関係の確認が取れたことも良かったです)の三点ですね。

 もっとありそうな気がしてきましたけど、そうなるといつになったら書き終わるのか分かりませんので、この辺で切り上げます。

 

次に回したい人のidを入力(2人)
id:特に無し
id:上に同じ